ウイイレのコナミエフェクトの廃止を要請
コナミのゲーム「ウイニングイレブン」からコナミエフェクトを廃止するべきだ。
コナミエフェクトを廃止するべき
ウイイレを通算1000試合以上したのだが、コナミエフェクトがかかると全く面白くないので、コナミエフェクトを廃止して欲しい。
コナミエフェクトにも色々と種類があると思うが、その一つにAIのレベル調整がある。
例えば、コナミエフェクトにより、相手のIAのレベルが「スーパースター」になり、見方のAIのレベルが「ビギナー」にされているような感じだ。
コナミエフェクトにかかると、パスも通らず、シュートも入らず、見方のDFもザルになるので、どうやっても勝てない。諦めるしかない。ウイイレをしていても面白くないので、早く廃止して欲しい。
スポンサードリンク
時間と努力の無駄
ウイイレはパスコースを読んでボールをカットしても、ボールが跳ねて相手のボールになるので、パスコースを読むのは無駄だと思う。
それに、相手のボールを取っても、ボールが跳ねて結局は相手のボールになるので、ボールを取りに行くことも無駄だと思った。
こちらのシュートはポスト、ポストの連続で全く入らないのに、相手のロングシュートは簡単にボンボンと入るので面白くない。
触れば入るようなシーンでも、わざわざオーバーヘッドをして外したり、またいでスルーしたりするので、全く面白くない。
それに、どうせ、こちらが点を取っても、直ぐにコナミエフェクトで点を取り返されるので、点を取ることも無駄だと思った。
また、ボールをクリアしてもクリアしても相手のボールになり、相手の攻撃が延々と終わらず、点を取るまで相手の攻撃は終わらない。
コナミエフェクトが何が何でも相手を勝たせようとしているので、やるだけ無駄だと思うようになってきた。
1試合や2試合なら耐えられるかもしれないが、コナミエフェクトのせいで負けたり、相手が無線で途中で戦意を喪失したりして、何も出来ないままレートが200下がるまで負け続け、流石に心が折れた。
4対0で勝っていても、急に見方のDFがバカになり、アッサリと逆転されてしまったりすると、結局、勝つのも負けるのもコナミエフェクト次第なのだと思った。
DFが全く機能せず、開始1分もしないうちに、アッサリと点を取られると、戦意を喪失して放置し、YouTubeを見て時間を潰すようになった。
仕事が終わって、やっとウイイレが出来ると思っても、1試合目はコナミエフェクトで戦意を喪失して放置。2試合目は体力回復のSIM戦で放置。3試合目もコナミエフェクトで戦意を喪失して放置。4試合目もSIM戦で放置。
最後の方は1時間あっても、ほとんど放置するだけなので、時間も無駄だし、電気代も無駄なので、結局、ウイイレをやらなくなった。
勝っても負けても、コナミエフェクトがかかっていないとウイイレは面白いのだが、コナミエフェクトがかかると本当に面白くない。
ゲームをやっていて、戦意を喪失するのはウイイレだけだし、ゲームをやっていて嫌な気分になるのもウイイレだけなので、早くコナミエフェクトを排除するべきだ。
そして、ミドルシュートやロングシュートを積極的に打っていけば、DFが段々と前に引き出されていき、裏にスペースが出来てスルーパスが通りやすくなるとか、反対にスルーパスを何本も出していたら、DFがスルーパスを警戒して下がり、バイタルエリアにスペースが出来るとか、もう少しAIを強化するべきだと思う。
それに、わざわざウイイレのために有線に変えたのに、無線の相手をして時間を無駄にしなければならないのか理解できない。無線マークがでた瞬間に放置するようにしているが、本当に時間の無駄だと思った。
コナミエフェクトがかかる試合は本当に時間の無駄なので、もう私の負けでいいので、マッチングした瞬間に負けにして欲しい。
スポンサードリンク
コメントを投稿する