2025年7月 日銀が利上げを見送る
2025年7月31日、日銀が利上げを見送りました。
日銀の植田総裁は、2024年7月にゼロ金利を解除して0.25%の利上げを決め、歴史的な株価大暴落を招いたので、利上げには慎重なのかなという印象を受けました。
報道によると、10月に利上げする可能性が大きいらしいので、株価の大暴落を招かないようにアドバルーンを上げ、利上げ対策をするように世間に周知してるのかなと思いました。
輸出産業は円安でトランプ関税を吸収できるけど、内需関連は円安とインフレで厳しくなると思いました。
スポンサードリンク
コメントを投稿する