イーフットボール2022はアプリが炎上したらオワコン
コナミのサッカーゲーム「efootball2022(イーフットボール2022)」のレビューと感想です。
イーフト2022のレビューと感想
コナミは2年かけて最高のサッカーゲームを出すとユーザーに約束して、2021年8月30日にウイイレの2年ぶりの新作となる「イーフットボール2022」をリリースした。

しかし、据え置き機のイーフットボール2022は世界的な不評で炎上し、コナミが謝罪をする事態に発展した。
リリース前はアイコニックの引き継ぎ無し問題に不満を唱える人も居たのだが、イーフットボール2022のリリース後は誰も引き継ぎ無し問題に不満を唱える人が居なくなる程の不評である。
イーフットボール2022は、ウイイレからイーフットボールへとリニューアルした第1弾なので、私も褒めようと思って、良い所を探そうとしたのだが、良い所が無いので褒められないという有様だ。
選手の反応は重いし、パスはズレるし、ボールの収まりが悪くてボールを弾いてばかりだし、選手はぶつかって倒れるし、本当に良い所が無い。
私はウイイレが好きで、ウイイレ2020まではウイイレを年間1000試合以上していたが、ウイイレ2020以降はボールを弾いてばかりの事故ゲーになったので、最初の数試合で止めた。ウイイレ2021も数試合で止めた。
イーフットボール2022は、ウイイレ2020の事後ゲーを悪い方向に進化させたようなゲーム性なので、試合の途中でやる気が無くなってしまう。
操作に慣れれば、面白くなるのかと思ってイーフットボール2022をやりこんでみたが、操作になれても事後ゲーに変わりはないので、面白くなかった。
イーフトはリアル路線に切り替えたのか、他人の動画を見る分には面白そうなのだが、自分でやってみると、選手の動きが重くて面白くないとい。
イーフットボール2022は、据え置き機のユーザー数は今まで以上に減っていくのではないかと心配だ。
スポンサードリンク
イーフトはアプリが炎上したら終わり
イーフットボール2022は炎上したが、据え置き機なので、まだよい。問題はアプリのユーザーだ。
アプリのユーザー数は据え置き機の10倍から20倍と言われているので、アプリが炎上したらイーフトは本当にオワコンになるだろう。
イーフトの運命は、アプリのユーザーがイーフットボール2022を面白いと思うかどうかにかかっているのだが、選手の動きが重いし、ボールの収まりの悪いイーフットボール2022をアプリユーザーが面白いと思うとは思えない。
イーフットボール2022で面白くないと思う原因がアップデートでは解消されるとは思えないし、イーフットボール2022はもう諦めので、イーフトとウイイレを分離して、ウイイレ2019の進化させたウイイレ2023を作って欲しい。
ハッキリ言って、コナミは変えなくても言い部分を変えて改悪し、改善しなければならない所を放置しているので、ウイイレが段々と面白くなくなっている。徹夜で遊んでいた面白いウイイレに戻して欲しい。
スポンサードリンク
コメントを投稿する