イーフットボール2022のロングカウンターの解説
コナミのサッカーゲーム「efootball2022(イーフットボール)」のチームスタイル「ロングカウンター」の解説をしていきます。
ロングカウンターの攻撃時の動き
選手間の距離を長く保ち、長い距離のパスを活用して攻撃を行います。ボールから遠い味方も積極的に裏に飛び出します。
スポンサードリンク
ロングカウンターの守備時の動き
ディフェンスブロックを自陣ゴール前付近に構え、守備を行います。
ボールを奪った時の動き
自陣付近でボールを奪ったさい、選手は積極的に前に走り、前線の広いスペースを活用した素早いカウンター攻撃を仕掛けます、
スポンサードリンク
ボールを奪われた時の動き
ボールを奪われたさい、自陣に素早く戻り、ディフェンスブロックを形成することを優先します。
チームスタイル「ロングカウンター」の使用感
ウイイレ時代から最高の戦術を言われる「堅守速攻」ができるロングカウンターは、イーフットボール2022でも健在です。
イーフットボール2022ではリブルのスピードが落ちたので、ウイイレ時代のように、裏抜けして独走状態になるというケースは少ないのですが、依然としてロングカウンターは強いです。
スルスルと上がっていくサイドMFにスルーパスを出して、サイドをドリブルで駆け上がり、カットインをしてシュートを狙うというのが、イーフットボール2022の得点パターンの1つとなるでしょう。
ロングカウンターは非常に扱いやすいチームスタイルなので、初心者から上級者までお勧めする事ができます。
スポンサードリンク
コメントを投稿する