最後のウイニングイレブン!ウイイレ2021でラスト試合

2021年8月30日、最後のウイイレとなる「ウイニングイレブン2021」で最後の試合を行った。

ウイイレ最後の試合

ウイニングイレブンはウイイレ2021年で終わりで、ウイイレ2022からはウイニングイレブンという名前を捨て、「eFootball(イーフットボール)」という名称に生まれ変わる。

つまり、ウイイレという愛称で親しまれてきたウイニングイレブンは、ウイイレ2021で終わる。もうウイニングイレブンというソフトは出来ない。

そこで、最後のウイイレで、最後の試合を行うことにした。まさに、ウイイレのラストマッチである。

スポンサードリンク

ウイイレ最後の試合

ウイイレ2020は1000試合近くプレイしたが、ウイイレ2021は、ほとんどやっていなかったので、数回の練習試合をしたのち、最後の試合をすることにした。

しかし、練習試合の1試合目の開始5分くらいで、嫌な気分になって、ウイイレ2021をやらなかった理由を思いだした。

そして、私は戦意を喪失して、そのままダラダラと試合を終え、もうやる気が起きないので、それがウイイレ最後の試合となった。

おそらく、シリーズ通算で数万試合はプレイしてきて、あんなに好きだったウイイレの最後の試合が、こんな試合かと思うと悲しいが、やる気が起きないので仕方ない。

イーフトに期待

ウイイレが終わって、ウイイレ2022から「イーフットボール」となり、スマホとのクロスプレイになるのだが、イーフトには期待しかない。

アプリ化するのは残念だが、ウイイレは末期のソーシャルゲームみたいになっていたので、仕方がないと思う。

少なくともウイイレ2021より酷いゲームにはならないと思うので、ウイイレの次はイーフトを頑張りたいと思う。

スポンサードリンク

第三のサッカーゲーム「UFL」の誕生

楽しみと言えば、イーフトとFIFAの他にも、新しいサッカーゲーム「UFL」が発売されることになった。

「UFL」はイーフトと同じフリープレイのサッカーゲームで、ウイイレやFIFAをやってきた人たちが作るサッカーゲームなので、非常に楽しみだ。

「UFL」については、発売日なども含めて、「サッカーゲーム「UFL」の評価と感想」で紹介していくので、ときどきチェックして欲しい。

スポンサードリンク

コメントを投稿する