ウイイレ2022の体験版をダウンロードする方法
コナミのサッカーゲーム「ウイニングイレブン(ウイイレ)2022」の体験版をダウンロードする方法を紹介します。
ウイイレ2022は9月30日の午後9時から、PSストアでダウンロード出来るようになりました。
PSストア>ゲーム>基本プレイ無料と進めば、ウイイレ2022が「efootball2022」という名前で登録されています。
3980円の有料版があるのですが、有料版の方は選手の抽選券やコインが付いている「プレミアム・プレイヤーパック」です。
プレミアム・プレイヤーパックを買わなくても、ウイイレ2022は無料で出来るので、まずは無料版をダウンロードして、面白ければ、プレミアム・プレイヤーパックを買うと良いでしょう。
ダウンロード出来ない人は、PS4を再起動したり、βテスト版「New Football Game Online Performance Test」をインストールしている人は削除するとダウンロードできるようになるようです。
アプリ版はアップデートで更新されるはずです。

ウイイレ2022のβテスト版に参加する方法
先日、台湾でウイイレ2022のオンライン性能テストが始まったのですが、日本でもテスト版が始まりました。
オープン形式になっており、ソフトをダウンロードすれば誰でも参加できるので、ダウンロードの方法を紹介します。
料金は無料です。βテストなので、PS Plusに加入していなくても試合が出来ます。
オンラインβテスト版の期間は2021年6月24日から2021年7月8日までです。
対象機種は、PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series Xの4機種で、テスト版はクロスプレイとなります。
ウイイレ2022βテスト版のダウンロードの方法は、各ゲーム機のオンラインストアにアクセスし、「New Football Game Online Performance Test」で検索すると出てきます。
「New Football Game Online Performance Test」が正式名称なので、「ウイイレ」で検索しても出てこないので注意してください。
「New」だけで出てくるはずですが、検索しても出てこない場合は下記の方法を試してください。
スポンサードリンク
検索しても出てこない場合
PS4の場合は、検索しても出てこなかったのですが、PS4のホーム画面→プレイステイションストア→ゲーム→体験版へとアクセスすると、体験版のところに並んでいました。PS5も「体験版」のところにあると思います。
PCがある場合は、PCでプレイステイションストアにアクセスして、「New Football Game Online Performance Test」で検索すると出てくるので、PCから遠隔ダウンロードすることも出来ます。
注意点
ウイイレ2022は、ボタンの配置が変わっていて、R2がダッシュボタンになっているので、最初に変えておくと良いでしょう。
また、DFの操作時に「マッチアップ」と「チャージング」という新しい操作方法が採用されているので、この辺をβテスト版で練習すると良いでしょう。
ウイイレ2022の製品版の発表は、2021年7月21日の予定です。
スポンサードリンク
コメントを投稿する