ゴーストオブツシマの第8週:壱与の難行「紅の際」の攻略法

PS4のゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」の第8週:壱与の難行「紅の際」の攻略法を紹介します。

与の難行「紅の際」のステージ解説

第8週の壱与の難行「紅の際」は、4カ所に苦行が設置されており、4人が1人1カ所の苦行をクリアし、4つの全ての苦行をクリアすると、ステージクリアとなります。

苦行は、10人敵を倒すとクリアできます。死ぬと、カウントはリセットされ、ゼロからの再スタートとなります。

1人が複数の苦行をクリアすることはできません。1人が1つの苦行をクリアする必要があります。途中で抜けられると、クリア出来ません(苦行をクリアした人が抜けるのは不明)。

苦行の効果
右手前:技の使用禁止
右奥:近接攻撃の使用禁止
左手前:飛び道具の使用禁止
左奥:回避の使用禁止

スポンサードリンク

クリアのコツ

理想は4人が団体で行動し、1人が苦行に挑戦して、3人がサポートするという形です。

最初に居る亡霊(透明の敵)を倒して、1人が苦行を受けます。

苦行の近くに敵の発生ポイントがあるので、発生ポイントで煙玉や火焔玉を使って敵の動きを止め、サポート役は敵を倒さずに、敵の体力をミリ残しにします。

そして、苦行を受けている人に敵を倒させ、10人倒したら苦行がクリアとなります。

それを繰り返し、4人が1つずつの苦行をクリアすると、第8週の難行「紅の際」はクリアとなります。

野良でクリアする時のポイント

私は野良で、第8週の壱与の難行「紅の際」に参加しているのですが、野良の場合は死に抜けも多いので、マッチングした相手次第になります。かなり運の要素が強いです。

野良の場合は、みんなバラバラに行動する事が多いので、私は牢人で参加してサポートに徹し、苦行を受ける人をクリアさせていきます。

すると、最後に左手前の苦行が残っている事が多いので、私が最後に左手前の苦行をクリアして、第8週の壱与の難行「紅の際」をクリアするというパターンが多いです。

やはり、クリアするコツとしては、サポートが敵の体力をミリ残しにしてあげ、苦行を受けている人に止めを刺させる事だと思います。

スポンサードリンク

お勧め装備と戦い方

職種にこだわりが無ければ、職業は刺客がお勧めです。刺客だと第8週の難行「紅の際」も簡単にクリアできます。

刺客のお勧めの装備は下記の通りです。

太刀:猿神の猛り
遠距離:吹き矢
護符:刺客の護符
暗具1:火焔玉
暗具2:煙玉(矢形の霧)

特技は「霧隠れ癒」「特技のクールダウン15%減少(もしくは神品装備)」「海千山千」「神品装備」です。

護符の効果に「受け流しの機先」と「蛭(ひる)の受け流し」を付けておきます。

刺客の戦い方は、煙玉で煙に隠れ、吹き矢の毒針で相手をよろめかせてから、闇討を繰り返すだけです。

自分の苦行をクリアしたら、「受け流しの機先」で体力を回復しながら、味方のサポートに徹します。

牢人のお勧め装備

牢人の装備も基本的には同じで、私が牢人で壱与の難行「紅の際」をクリアした時の装備を紹介しておきます。

太刀:猿神の猛り
遠距離:腰袋
護符:攻めの護符
暗具1:火焔玉
暗具2:煙玉

攻めの護符には、「受け流しの機先」と「蛭(ひる)の受け流し」を付けておきます。

牢人の戦い方は、刺客と同じで、煙玉と火焔玉からの闇討ちを繰り返しで、苦行のクリアを狙います。

スポンサードリンク

コメントを投稿する